はいどうも。2018年ですね。
相当気が早いんですが2017年の買ってよかった総集編を読み漁ってて気になったあれこれをまとめて参りましょう。なぜならば、今じゃないと一生やらなさそうだからです。
買うかどうかは全然わからないんだけど、シンプルに「あ、これあったらよさそう」が集まることになるといいですね。
それではさっそく。
Outlines
シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター搭載 ホワイト KC-E50-W (2014年モデル)
いい加減に買おう、加湿器。結局どれがいいのかわからないまま年を越してしまった。。。
身の回りに加湿器ないしプラズマクラスターに詳しい知り合いがいなさすぎるので、店員に相談に乗ってもらって(Amazonで)買おう。そうしよう。
ルクエ スチームケース レギュラーサイズ
わたしは楽にお野菜が食べたい。ブロッコリーをあったかくして塩胡椒でいただきたい。
というわけで万能調理兵器ことルクエのスチームケース。ほしい。
「ルクエ レシピ」とかでググるとほんとにいろんな使い方が出てきたりするので、調理器具としてはすごく優秀なんだろうな、と思う反面、うちにはこうした手抜き調理用万能調理器具が増えていくことになるんだろうなあ。とも思いましたとさ。手抜きは最高だけど。
(クリッパ)Clipa バッグハンガー
外でなんかするとき、人間はだいたいカバンを持つじゃないですか。人類有史以来、そしてカバンが発明されたそのときから、そうじゃないですか。
そのまんま飲食店に入った時、そのカバンをどうしますか??ええ、そうですね。置きますね。
でもそのまま置くと床にダーンじゃないですか、床に。ちょっとそれってどうなのって思ってたところ(ラーメン屋でご飯食べてた)にこれですよ。頭いい。買う。
ROMOSS モバイルバッテリー 10000mAh ACプラグ内蔵 大容量 2ポート
Ankerのモバイルバッテリーを使っていく中で、「プラグ内臓が意外と便利だ」ということに気がついたんですが、それはそうとしてちょっと容量に心細さを感じていたところにこれの存在を知ったわけです。デザインはともかく、完全に機能面が上位互換ぽい、0秒思考でほしい。でも充電池って寿命とか充電効率とか、そもそもバッテリによっては対応してるしてないとかがあったりするので、ちょっと調査が必要だと思った。
ステッドラー ボールペン 多機能ペン アバンギャルド クールシルバー
アバンでギャルドなクールなシルバー。
2018年はアナログ筆記をよりよくしていきたいというちょっとした思いがあって、ペンももちろんその対象になっていたりする。良いペンは何本か持ってはいるんだけど、気分によって使い分けられたりするとよりいいと思っている。
そんななか、このモデルはシンプルで清潔感のある見た目と、機能性のバランスがよくて、それがこのお値段で手に入っちゃうのかよ!っていうところもありノミネート。
Anker SoundCore 2 (12W Bluetooth4.2 スピーカー 24時間連続再生)
AnkerのBluetoothスピーカーはもともと持っていたのだけれど、実家に帰省するにあたり親にあげたくなってしまったのであげました。めちゃくちゃに喜んでくれていたのでよかったです。
ところがそうすると今度は自分の自宅にスピーカーがないわけです。おいおい、そんなことあるかよ。おれはめっちゃ音楽聴くねんぞ。ということで後継モデルを購入しましょう。
スピーカーとかの音源は、小うるさいわりに仕組みとか原理とか全く知らないので、「前のやつの音質が結構よかった」という経験則のみでの選出になります。おめでとうございます。
もっと大型で音のいいやつを選んでもいいかもしれない。ので、それはまた時間が余った時に探してみよう。
どう見てもやらないフラグです。本当にありがとうございました。
タイっぽい部屋着
めっちゃいいじゃん、絶対楽じゃん!と思ったのでいくつか買ってみる。
近所の人たちの視線が気にならない奇病を患っているので、これで近所をふらつくくらいなら全然大丈夫かなーと思う。さすがに職場とかに着ていくと「ちょっと東南アジア感が強すぎる」って言われそう。
Tenswall スチームアイロン 衣類スチーマー ハンディースチーマー
前職はスーツ勤務だったんだけど、いまの私服おっけーな会社になってからは、服装のカオスっぷりが惰性の極まるがままになっているので、ちょっとパリッとさせたほうが自分のためにもなるだろうなあと思うこと is 多々。
というわけでアイロンがけなるものを手軽にできるのでこれがほしい。
その他
具体的な検討商品はないんだけど、答えを出したいものたち。
・食洗機
だいたいのコスト感は乾燥なしモデルで3.5万円〜、乾燥機能も付けると5.0万円くらいから。
自宅での自炊が毎日とかではないし、これにしたから毎日になるかというのも判断つかず。
グラス系の洗い物が中心ではあり、コーヒーはほとんど毎日、お酒も読むので洗い物自体は出てくる。将来的にどれくらいのスパンで使うのか、それによりどれくらいの時短効果があるのか、っていうのを計算する必要あり。
「買ってよかった」系の筆頭だと思うので、要不要は早めに決断したいところ。
・作業用机と椅子
問答無用で必要。重要度も緊急度も高いでしかし。おうちがどんどん快適になるにつれ、自宅で仕事する機会が増えてきてるので、必要。ないと捗らねえ。
テーブルはもうIKEAとかで天板と足をくっつけるタイプで創出すりゃいいと思うので、あとは大きさと高さを決めねば。って感じ。
・弾丸旅行
2017年はちょっといろいろ仕事も実家もゴタついてたので、大人しくしていたんだけど、もういよいよ経験や時間的な資産を自己投資に大きく振り込めるタイミングも限られてきてると思うので、ここいらで大きく自分の中身をより豊かに幅広くアップデートしていきたい。海外とか最近行ってないんだけど、やっぱり東南アジアとか台湾とか、中国とか、近場で外国感があり、IT業界マンとして刺激的なマーケットに行ってきたい。お金というよりは時間捻出が課題なので、あんまり仕事しすぎないように頑張ろう。
・ドラム式洗濯機
これも食洗機と似たようなカテゴリ。
洗濯のなかで「干す」という作業がこの21世紀の東京で人の手によって行われているのが結構ショッキングなんですけど、これが洗濯という家事のめんどくささの75%くらいを間違いなく占めてる。そんなに暇じゃねえんだよ!!雨降ったら自分たちで部屋に戻ってくれ!!!
というわけにもいかないので、洗濯機が乾燥もやってくれるやつ。お値段は約150,000円から。
たけえ。けど、あったらたぶん便利なんだろうなあ。これも結局いつまで使えそうなんだっけ、とかから逆算して決めねば。
というわけでよくわかんないまとめが出来上がりました。
なんつって。