【メディア】Facebookとナパームの少女。‐プラットフォームはオピニオンルールを求められる‐
Facebookは現在毎日11億人が利用するサービス。この利用者は発信者と受信者がそれぞれ含まれています。当然、発信者は思ったことを書き、それを受信者が閲覧することで、また別の何かを思ったりします。 毎日膨大な数のオピニオン(意見)のやりとりが発生するわけですが、この場を提供するFacebookの運営側は、当然このプラットフォーム上で巻き起こる有益でない論争や、法的にアウトなオピニオンをなるべく小さくする努力をしないといけません。
2016.09.12
Workビジネス考マーケティング考メディア考技術考