Work【事業分析】ニコニコ動画とAbemaTV。広がれ、ネット番組プラットフォームの差異 カドカワは2月9日に発表した2016年10~12月期連結決算で、動画サービス「niconico」の有料会員「プレミアム会員」(月額500円・税別)が初めて減少したと明らかにした。 12月末時点で252万人と、9月末比で4万人減った。 ... 2017.02.10Workインターネット考ビジネス考メディア考
Life【一人暮らし】東京で生きる28歳男性の欲しいものリスト2017 あなたが死ぬまでに一度はほしいたったひとつの感動秘話を全部集めてみた96選から選ぶ、これだけを買っておけば大丈夫という編集部おすすめのアイテムたったひとつの神7!!! みたいなタイトルの記事は先日のGoogleさんのアップデー... 2017.02.08Life生活考
Life【業界ニュースまとめ】フェイクニュースと次世代メディア、ネットの生んだ光と闇。 例外を見る代わりに、 ルールを見よう。 事件を見る代わりに、 構造を見よう。 今日を見る代わりに、 毎日を見よう。 ここ最近触れた日本語のなかで最も好きなフレーズ。 本当に確からしいこと、信じるべきものを見つけると... 2017.02.06Lifeインターネット考メディア考
Lifeあ…ありのまま今起こったことを話すぜ。おれはGoogleで「何を言ってるか」と検索した そしたら 以上だ!!!!(華金だしね) 皆様、良い夜を。 なんつって。 2017.01.27Lifeインターネット考生活考
Life超一流になるのは才能か努力か、そもそも超一流を目指すのか? 2017年になったと思ったら、もう1月の3分の1が終わるんですってよ。 2,017年の36分の1がもう終わるなんて、そんな切り詰め方で生きていきたい、そんな感じです。 どうもおつかれさまです。 近場でこの本が好評だ... 2017.01.10Life読書考
Life21世紀なので10,000円とAmazonで簡単に幸せになれた。 みなさんどうもこんばんわ。 年始早々、かなりいろいろなことが起こったりしている状況ですがある程度は幸せなわたしです。 大丈夫です、大都会で元気に生きています。 昨年から、Amazonを使い倒してやろ... 2017.01.09Life生活考
Work【週明けニュースまとめ_12月27日】病は恥だし役にも立たねえ 病に臥してたらクリスマスが明けてました。 まだ年が明けてなかっただけ良いですね。どうもご無沙汰です。 完全に病み上がりなのでとりあえず復帰後に流し読みしたあれこれをまとめますね。 引きこもる20代、休日の外出回... 2016.12.27Workインターネット考マーケティング考
Life【Google】検索で振り返る2016年、他の年も振り返ってみよう もーいーくつ寝ーるとー 2016年の最終営業日、ですね。 どうもおつかれさまです。 年末あるあるですが、検索エンジン大手のGoogleが、2016年を検索で振り返る、として2016年の検索ランキングを発表し... 2016.12.14Lifeアート考インターネット考
Life衝撃的人事、DMMの社長に愛とPixivの片桐さんが内定 発表をきいたときにはたいそう驚きました。 どうもおつかれさまです。華金ですね。 DMM社長に34歳外部人材が選ばれた全事情 この記事のインタビューにもある通り、「受ける方も任せる方もすんごく思い切った人事」だったと思い... 2016.12.09LifeWorkインターネット考仕事考
Life一連のDeNA騒動でかなしいと思ったこと 大学を5年前に卒業して、初めてかもしれないんだけど仕事やビジネスにおいて感情的に許せない(というか残念)という気持ちになったので、ずっと忘れないようにここに書いておく。 どうもおつかれさまです。 あつくるしい話をします。 ... 2016.12.05LifeWorkインターネット考マーケティング考メディア考
Life#読書メモ かっこいいとはこういうことさ、あの日夢をかなえるゾウと出会って。 みなさま おつかれさまです。月曜日ですね。今週はどんな一週間が待っているのでしょうか。おなかが減りました。 おなかが減っても昼食は食べられないので、むかしから取ってる読書メモなどに久々に目を通し、なかなかに面白い... 2016.12.05Life勉強考読書考
Life【メディア】続きは三重で?今週見つけた愛すべきメディアを紹介するよ もしも願いが、叶うなら。コイツ(仕事)を白い、薔薇に変えて。 Darling I 御中、筆者です。 おつかれさまです。(おつかれさまです。) 世の中広く、ネットの世界はより広く、叩かれるメディアもあれば、愛... 2016.11.25Lifeインターネット考メディア考
Life「2回目の検索をしなければ安心できない私たち」を生んでしまった私たちの懺悔を聞いてくれ。 利便性の追求だけで世の中は回らない。便利なものは価値を生み、カネを生み、ビジネスになる。 結局のところ、Googleに情報提供をし、サイトでレビューを書き、インターネットに情報が集まりまくった結果、便利になるどころか手間(≒検算)がかかるようになってしまった。 インターネット上の情報の質を上げたい、みたいな課題感って、結構いろんな人にあると思うんだけど、テーマがデカすぎてどうしていいかわかんない、でも頑張る。なんかこう、インターネットがクソって言われるのがなんかやだ。それだけ。 2016.11.11Lifeインターネット考ビジネス考メディア考未分類
Non-paid考コンテンツマーケティングとかSEOとか言ってないで愛でメディアを語ろうぜ。 いつ~の日もこの~胸に~流れ~てるメロディ~ 眠たくて帰りたくて~心が叫ぶよ~ Mr.おつかれさまです。わたしです。 先日、メディアの生存戦略について議論してたときにでた会話。 >コンテンツ... 2016.11.04Non-paid考Workインターネット考マーケティング考メディア考
Life「禁止する」ことは本質的な解決施策にはなり得ない、という話。 世の中、いろいろあります。 やっていいことと、やっちゃいけないことがありますが、時々やっちゃいけないことをしてしまう人たちがいたりしますね。やってほしくないなあ、ダメなのにみんなやっちゃうなあ、と思ったとき、あなたならどうしま... 2016.10.28LifeWorkビジネス考仕事考