ビジネス考

サービスやプロダクト、マネタイズモデルに関するカテゴリです

Life

【なんだこれ】2021年のカンタンで雑な総括

気がついたら2022年ですね、すんごい。 ほとんど記録には残してなかったりするんですが、記憶には残ってたりするので今日はそれをアウトプットしておこうかなとか思ったりします。 おおまかに思い出しながらざっくり書き足していくのでた...
Life

【2021年】検索離れと地域を育てる世界線へと回帰する可能性について

どうもこんにちは。ちゃんと更新していてえらい。褒めてください。 面白い話を見つけたので、ちょっと考えをまとめたいと思います。 レビューサイトが廃れる仮説と、刹那的検索とGoogle けんすうさんの「レ...
Life

リモートワークであらわになったチャットネイティブと「間」の正体。

はいどうもこんばんわ。平日の夜なんですが、思ったより仕事がなかったのでこんなのを書きはじめました。(書いたというか最近は音声入力が中心なんだけども) 世の中はやれリモートワークだ、在宅勤務だテレワークだとひっちゃかめっちゃか...
Life

【令和版】スペシャリストとゼネラリストキャリアはどちらがいいのか論争についての私見

これはどっかのSlackにある、自分の考えをとりあえずだーーっと書きなぐって置いとこ、みたいなチャンネルに放たれた、10分もかかってない文章でございます。 まあでもあんまり間違ったことは言ってないと思うので、ぜひご参考になれば幸いに...
Work

マーケターが寝起きでチェックしたApple WWDC 2019のレビューみたいなやつ

おはようございます。朝ですね。 宣言通り寝てました。 夢ではWWDCではなくて実家の猫と戯れながら食器洗い代行の会社を立ち上げてシンギュラリティに悩まされていたので、今朝起き抜けにチェックすることにしました。 ...
Work

「仕事」というのは、”納得をつくること”である。

いや、もう全部内容はタイトルで言ってしまったんだけどね、そうなんだよね。 仕事を要素分解していく 新卒と一緒に仕事を要素分解していくワークを、まぁまぁちょくちょくやる。 答えが何に帰着するのかは、プ...
Work

GO三浦崇宏さんが説く、「新入社員のみなさんへ」シリーズが新年度早々、染み渡る。

まさかのダブル更新だよ!! 「これは!」と思ったので書き留めておきたくて、まさかのダブル更新だよ!(2回目) ※ちなみにさっき更新した記事はこちら。 「Win Ticket(ウィンチケット)」でサイバーエージェントが競輪の...
Work

「Win Ticket(ウィンチケット)」でサイバーエージェントが競輪のオンライン投票に進出。

花粉がすごいし、ここ数日は急に雨が降りますね。 急にきたといえば、サイバーさんがリリースで競輪分野におけるインターネット投票ビジネスに進出。 株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部...
Work

【人材価値開発】地獄の自責とキャリアの可能性について

人事の季節ですね。そして就活の季節も開始したんだそうで。 この季節になると、自身のキャリアをどうするかとか、人材市場における自分の人材価値ってどんくらいなんやろか。スキルはついてるのか、次に会得するべき要件はなんなのか、などな...
Life

【個人的観測】ここから見えた変化の波いくつか、2018年の振り返り

はいどうも。年が明けましたね。 いろんな人が振り返り的なことをしていて、それis very goodじゃんって思ったので、自分の身の回りで見える2018年のふりかえりなどをしてみる。 ほとんど将来の自分に対する忘備録だっ...
Life

【行って来た】PR Tableさん主催、PR3.0カンファレンス@虎ノ門ヒルズ【超長文まとめ】

PRって聞くと、やっぱりメディアリレーションとかプレス対応って思いがちなんだけど、メディアという装置を「インフォメーションやオピニオンを発信するもの」とすれば、いまSNSアカウントで世間に発信できる人はみんなメディアだし、こことのリレーション構築というのは引き続き命題として存在している。なので、業務領域は広がっているし、頭の使い所も、よいりパーソナルなアテンションをいかに得るか、という方向へ拡張していると感じた。
Life

「インターネット広告体験」と事業判断から考えるYoutubeプレミアム

はいどうも。久々に20分チャレンジ。 ひるめしを食べながらさらっとかきます。 今日のテーマはYoutubeプレミアム。 ざっと特典を並べてみると、 ・広告なし ・オフライン視聴可 ・バックグラウン...
Work

【広告業界ニュース】夏バテ気味なマーケターが気になったニュースまとめ2018年7月11日版

夏だね、夏が、とっても、夏い。 どうもこんばんわ。暑くて夜も眠れないし、朝も起きられません。 とか言ってても明日は来るわけで、そんな明日のためにみなさん目を通しておきましょう。
Ad考

Newspicks(ニュースピックス)の「さよなら、おっさん。」広告に思うこと

ニュースピックスというサービスがある。 「実名制インテリ2ちゃんねる」と呼んでいた。自分も昔はほいほいPick(ニュースをコメント付きで取り上げること)してたり、実名でインテリジェントなPickerのコメントを読ませてもらって勉強して...
Work

AmazonがSaaSストアをオープン。AWSとの連携以上の狙いについて考えた

ランチの間にネタを探して30分で仕上げるシリーズ、今日はこれ。 AmazonがSaaSの売買ができるマーケットプレイス、Amazon SaaSストアをオープン。 このストアでは、セキュリティ、データ管理・分析、財務・会計・人...
タイトルとURLをコピーしました